リノベーション~お勉強編~ 部屋が余っている…じゃあ減築!?
2021年03月20日更新
リフォーム専門店の小江戸のリノベのYです。
50代、60代のご夫婦がご相談に来てくれる場合、お子さんが成長、または独立し、
これからは夫婦二人なのでこのタイミングでリフォームをしたいな、、と考えている方が多いのです。
いいですね~、仲良しで
で、4人家族だったのが2人になる、とか家族の人数は減るわけなので、
部屋が余るんですよね。
これだとちょっと小さい???
まあ足りないよりは余っている方が、大は小を兼ねる的な?差し迫っている要望はないんですが、
それでもなんかもったいないなぁ、、というお声。
放っておくと子供のものはそのままに、物置と化したり、
たまに帰ってきたときの寝る部屋としてしか使われない、、みたいな。
ここで、
じゃあ減築ね!!というのは安易すぎる(笑)
免責減らせばいいってもんでもないかもよ?
使ってない部屋があるにしろ、
使っている部屋の使い勝手はどうなんだ?っていうところも一緒に考えましょ。
一つ、二つ、改善したい点はあるはず
日当たりのいい部屋を子供部屋にしてたから、そっちは寝室にしようか、とか。
それならこの二つの部屋の壁は取っ払って、
広い寝室にする、とか、、、
あ、それもいいけど、
少し間仕切りはして、
お互い別々のスペースってどう?
なんかあったときに一人部屋だとわかりづらいから、
部屋は一緒だけど少し区切ってお互いのプライベートスペースを確保するとか?
(助けて~とか、ゴホゴホおえっ!みたいのは聞こえるように(笑))
建物の大きさを変えるとなると、
結構大工事になってしまうので、中の間仕切りを少し変えてあげたり、
キッチンの位置を変えたり、
今、ちょっとここが不満なんだよな~っていう点をあげてもらえれば、
一緒に解決できるかも?!
どんなふうに出来るんだろう?ってのが知りたいだけでもOKですよ~。
急ぎじゃないよ、って人はゆっくり後回し気味でやるから(笑)
のんびり進めたい人も、ペースは合わせますので、お気軽にご相談くださいね~。
LINEで匿名の相談もOK!
下記のQRコードからどーぞ!
この度LINEの公式アカウントを開設しました!
LINEの「友だちを追加」画面からで上のQRコードを読み込むか、
こちらの「友だち追加」リンクからお友達登録してみてください。
イベントの先行ご案内やお得な情報をお送りします
資料請求や、モデルハウスの見学も、
LINEかメールで連絡くださいね!
モデルハウスの来場予約、メールはこちらから
~~~小江戸のリノベでは、内外装を一新するだけではなく、「耐震」・「断熱」といった性能向上リフォームも行います。川越市で、リノベーション・増築・減築・改築・実家の二世帯化リフォームをお考えの方は、まずは小江戸のリノベでご相談にお越しください。