リノベーション~現場ブログ~ 限られた予算でどうやってまとめるか、腕の見せ所
2021年02月11日更新
リフォーム専門店の小江戸のリノベのYです。
来月初めにプレオープンを控えております、モデルハウス2号。
こちらは1号と違って、設備仕様はほぼ標準仕様で作っているので参考になりやすいのでは??
ただ、そうなると難しいのは、お金をかけずにステキに見せること
2号は、1号と違って、少し暗めな色味を多めにして、落ち着いた雰囲気を演出してみようかと思ったのですが、それが果たして成功なのかどうなのか
まだ完成形ではないので、なんともわかりませんが。
ね、雨戸をそのまま残してます。
サッシも変えず、内窓を付けて2重の窓にすることで断熱性をアップ。
で、軒の裏を少し落ち着いた色味に。
ここもほら、ね。
普通はね、白が多いんだな、軒天って。
こんな感じ。
ちょっと外観引き締まるよね。
内装もそんな感じに…
収納の中の壁紙っ!だいぶトーンが暗いです。
養生しちゃっててわからないけど、
フローリングも暗めの色。
建具も同じようにこげ茶。
標準の仕様でどのくらいセンス良くまとめられるかっ!!
オプションばっかりで高くするのは簡単だけど、
限られた予算の中で、快適さとお気に入りの空間を作り出すって方が腕の見せ所っ!!
ってことかと思っております。。。
完成が待ち遠しい、、そしてどう仕上がってくるか、ちょっとドキドキ…。。。
あなたの好みはどんな感じ?
~~~小江戸のリノベでは、内外装を一新するだけではなく、「耐震」・「断熱」といった性能向上リフォームも行います。川越市で、リノベーション・増築・減築・改築・実家の二世帯化リフォームをお考えの方は、まずは小江戸のリノベでご相談にお越しください。