リノベーション~現場ブログ~ 思い出だけは残す、が出来るよ。リノベーション。
2020年08月24日更新
今日もいい天気!
週末に、構造体の現場で見学会を開催するので、
その為の準備もしつつ、
現場を確認!
高所恐怖症なので、はしごで二階に上がるのが怖かった。。。
でもなんとか上がって天井をぱしゃり。
二階は勾配天井なので、だいぶ天井が高くて、広~く感じます。
ここは主寝室かな???
渋い色の木は38年前のもの。
キレイな色の木は、今加えたもの。
40年近く建っても、まだ支え続けられるってすごいよね。
木って丈夫だな。
そうそう、解体したら、こんな柱が出てきたよ。
「92.12.6」とか「168センチ」とか書いてある。
この柱で、背を測っていたのかな~??
前の持ち主がリフォームしたときに、この柱はキレイな壁紙でくるりと巻いていたので、この文字は隠れてしまっていたんだけど。
今、お目見えしました~!タイムカプセルみたいだ!
ずっと住み続けて愛着もあるおうち。
不具合があったり、暑かったり寒かったり、
色々と直したいところはあっても、
いざ解体!となると、寂しくなるのは当たり前。
リノベーションなら、残したいものは残せるし、再利用したりも出来るから、
想いでの柱が残せたりするかもね。
新築にはない、良いところ、ですぞ~!